ブログを書いているのに検索流入が来ないケースは少なくないでしょう。
なぜ記事を書いているのにブログが検索されずアクセスが来ないのか?
この疑問に関して答えていきたいと思います。
ブログが検索されない原因とは?
ブログが検索されない原因として以下が考えられます。
記事がインデックスされていない
そもそも記事がインデックスされていないと検索エンジンからアクセスされることはありません。
インデックスされているか調べる方法はGoogleサーチコンソールにサイトを登録して
URL検査というところに記事のURLを入れてみましょう。
URLは登録されています。と出れば一応インデックスはされているということです。
インデックスされていない場合はリクエストしてみましょう。
サーチコンソールでsitemapというページ情報をリスト化したものを送信する方法もあります。
キーワード選定をしていない
キーワード選定をしていないと自分の記事が検索エンジンからアクセスされることはありません。
キーワード選定をする時のツールはラッコキーワードがおすすめですよ。
それなりに検索ボリュームのあるキーワードを選んで、2語3語でタイトルを作りましょう。
自分のブログと関連したキーワードを洗い出してリスト化するとスムーズに記事作成できます。
ちなみに記事の検索順位を調べる時はGRCを使えば調べられます。
GRCはアフィリエイターが皆使っている最強のツールです。
記事を書いてから時間が経っていない
記事を書いてから検索エンジンで上がってくるまで3ヶ月から半年くらいは掛かります。
どれだけ質の高い記事を書いても公開してすぐに検索エンジンからアクセスが来ることはありません。
ブログはドメインが育って、目に見える結果が出るまで時間が掛かるのです。
1年前に書いた記事が突然上がってくることもよくあるので、気長に記事を書き続けることが大事です。
Googleのペナルティ等
ブログがペナルティを受けていると検索結果から消えてしまいます。
Googleには自動で課せられるペナルティと手動で課せられるペナルティがあります。
価値の低いコンテンツや不自然な被リンクはペナルティ対象となってしまいます。
普通に運営している限りはペナルティを受けることはないと思いますが、不自然なことはやらない方が良いです。
重複コンテンツはよくあるパターンなので、1つの記事にまとめたりして対策すると良いかもしれません。
アクセスを増やす為の施策
質の高い記事を書く
質の高い記事とは以下のような特徴があります。
・検索意図を十分に満たしている。
・ボリュームがあり網羅性がある。
・読者の悩みを解決できる。
・図解などを使って分かりやすく説明されている。
記事の質が低いとGoogleに評価されないので検索流入の無い記事になります。
昔は半端な記事でも上位表示することができましたが今はかなりSEOの難易度は高いです。
図解等を使いつつ、手の込んだボリュームのある記事を書かなければ上位表示は難しいでしょう。
また日記のような自己満足な記事ではなく、読者の悩みを解決する記事を書く必要があります。
多少記事の質が低くても、キーワード選定さえ行っていればbingからアクセスが来ることもあります。
最初から検索上位を取れる記事を書くのは難しいので、初心者の方はまず量をこなしましょう。
ドメインパワーを上げる
サイトを作りたてでドメインパワーが弱いと記事を書いても検索エンジンで上がりにくいです。
ドメインを強くするには
・サイトを長く運営する。
・記事数や文字数を増やす。
・被リンクを集める。
・更新頻度を上げる。
・SEOに強いテーマを使う。
これらが有効です。
ドメインの力が付くまでにはだいたい1年以上は掛かります。
基本的に長く運営されているサイトほどドメインパワーが強くなる傾向があります。
ドメインが強いサイトはしっかりとコンテンツが入っており、拡散されるので被リンクが沢山付いています。
ドメインパワーが強ければ多少記事の質が低くても上位表示出来ることもあるので、かなり重要です。
中には10万以上する中古ドメインを購入してサイトを運営している人もいます。
アクセスを増やすにはリピーターを増やすことも大事
ブログのアクセスを増やすには検索流入だけではなくリピーターを増やすことも大切です。
リピーターとは、自分のブログに何度も訪問してくれるファンのことですね。
ブログ村やTwitterや読者などあるゆる場所からリピーターを獲得しましょう。
定期購読する固定ファンがたくさん付けば、検索流入に頼らないブログ運営も可能です。
ブログはどんな形であれ集客さえできてしまえば、収益に繋げることは容易いです。
まとめ
・サーチコンソールで記事がインデックスされているか確認する。
・記事を公開してから検索エンジンで上がるまで時間が掛かる。
・ペナルティを避ける。
・アクセスを増やすにはリピーターを増やすことも大事。
ブログが検索されない場合はまずサーチコンソールに登録されているか確認しましょう。
記事を公開してから検索流入が来るまで時間が掛かるので、気長に待つことが大事です。