PR

ブログのモチベーションを維持する方法を紹介

文章を書くモチベーションが上がらなくてブログの更新が続かないという人は多いと思います。

自分もブログが書けなくなる時は頻繁にありますが、ブログを書くモチベーションを維持するコツを紹介します。

ブログ更新を習慣化する

ブログを更新することを習慣化するのです。

朝起きたらブログを書くとか仕事から帰ったらブログを更新するとか。

ブログを生活の一部に組み込むことによって容易になってきます。

目標の設定

ブログで稼ぎたいとか。旅行に行きたいといったブログを続けた先にある未来への欲求をモチベーションにする。

モチベーションを維持するのが容易になります。

こんな風になりたいという目標や生活を決めておくと良いかもしれません。

記事のタイトルを考えておく

時間がある時にキーワードを拾って、先に記事のタイトルを考えておくとスムーズに執筆が捗ります。

記事のタイトルと一緒に見出しも作っておくと良いかもしれません。

ブログのネタを探すのにも意外と時間が掛かるので、先にタイトルだけ付けて下書き保存しておくと良いでしょう。

思いついたことを書き出す。

思いついたことを書き出すと、どんどん言葉が出てくるようになることがあります。

思いつきで書き始めたら気づけばブログが1記事完成してしまうことも(笑)

どうしても文章が書けない時は音声入力を使って思いついたことを話すのもアリですね。最近の音声入力は性能が良いのでスラスラ文字が打てますよ。

アウトプットは流れを意識する

文章をアウトプットする為にもアウトプットが必要なのです。

ブログを書かなければ、どんどんアウトプットが出来ない体質になっていきます。

書こうとしても、心理的にブレーキが掛かってしまうのです。

アウトプットをすればフィードバックが得られるのでそれに応じて新しいネタが入ってきます。情報感度が高まり、情報の取捨選択ができるようになります。

まずは何でも良いので、アウトプットの流れを作ることが大事です。

文章が書けない時にやること

ウォーキングをする

ウォーキングをすれば、頭の回転が速くなり新しいアイデアが思い浮かびやすくなります。

私は散歩をしている時にネタが思いついたらスマホのメモ帳に記録しています。

筋トレやジョギングをして基礎体力をつけるということもブログを書く上では大事です。ブロガーは身体資本なのです。

SNSで発信する

ブログの長い文章が書くことが出来ない時でもツイッターの2行程度のつぶやきなら出来ると思います。

それによって勢いがついてブログを書きたくなります。

ブログをやっている場合はSNSも同時並行で育てていくべきです。

カフェ等に行く

いわゆるノマドワークですね。家ではブログを書くモチベーションが上がらなくてもカフェに行くと集中して文章が書けることがあります。

あとはコアワーキングスペースのような場所を利用するのも良いでしょう。

勉強でもそうですが、環境を変えることは有効です。

本を読んでインプットする

一旦、ブログを書くことを諦めてひたすらインプットするのはおすすめです。

そもそもブログが書けないという時はインプットが足りていないという場合が多いです。

1アウトプットするには10のインプットが必要だと言われています。

インプットをしっかり行うと、溢れ出てくるようにアウトプット出来るものです。

まとめ

ブログのモチベーションを維持するのは大変ですが、工夫次第では続けられるはず。

ブログを書く気が起きないな…..と思った時は是非試してみて下さい。